油須原駅公開イベント「月イチゆすばる」開催!

平成筑豊鉄道では、2020年から不定期に開催してきました「油須原(ゆすばる)駅 鉄道作業体験室公開イベント」について、「はるばる油須原グローバル」プロジェクトチームによる 月イチ イベントとして、来る3月21日(火・祝)から11月までの間、全9回開催します。

公開日はちくまるキップを利用されると、大人キップ1枚(1,000円)でこども(小学生)1人が無料でご乗車(ファミリー特典)できます。また隣の駅である源じいの森駅下車すぐの「源じいの森温泉」では入湯料が無料となる特典(温泉無料特典)があります。

初回の3月21日(火・祝)は「ことこと列車」の運行再開&4周年を記念したイベントをあわせて開催します。

 

油須原駅公開イベント「月イチゆすばる」

2023年11月までの公開予定日

2023年3月21日(火・祝)、4月9日(日)、5月14日(日)、6月11日(日)、7月9日(日)、8月6日(日)、9月10日(日)、10月8日(日)、11月12日(日)の計9回

※4月9日(日)以降は、赤村トロッコ油須原線の運行日に合わせています。
※2023年3月現在の計画です。今後の状況により、日程または内容を変更する場合もありますので、あらかじめご了承ください。

イベントの内容(各回共通)

・時間  11:00~15:00

・入場料 無料

・場所  平成筑豊鉄道 油須原駅(田川郡赤村大字赤4865-2)

     油須原駅の紹介・アクセスについてはこちら

・内容  

(1)鉄道作業体験室公開

 平成3年まで使用していた「タブレット閉そく機」の展示、操作体験

 

(2)油須原駅前フリーライブ(出演内容は毎回変わります。)

 

(3)へいちくカフェ(出店内容は毎回変わります。)

 

2023年3月21日(火・祝)のイベント詳細

(1)「へいちく公式インスタグラムフォトコンテスト」授賞式

 11:00から 受賞作品を展示します。

(2)油須原駅前フリーライブ 

  hako        12:30~・13:45~(2回) 

  オカモトタケシ    13:00~・14:30~(2回)

(3)「平成筑豊鉄道を遊びながら学ぼう!」(北九州市立大学)

  「駅名漢字ドリル」「駅名神経衰弱」など駅名で遊びながら学べます!

(4)へいちくカフェ」ホットコーヒーのおもてなし(あかまるキッチン

    数に限りがありますのでご了承ください。

(5)「ことこと列車」の発着にあわせてお見送り    

 「ことこと列車」が14:07~18および15:36~53(回送)に当駅に発着するところがご覧になれます。 

    

  ご来場の方には、お見送り用のハンドフラッグをお配りします。(数に限りがあります。)

  なお、「ことこと列車」車内には立ち入れませんのでご了承ください。 

 

「はるばる油須原グローバル」プロジェクト

赤村、西日本工業大学、北九州市立大学小林ゼミ、平成筑豊鉄道㈱、ほか各団体で構成しています。

今後、「油須原駅公開イベント『月イチゆすばる』」を中心に、駅並びに地域活性化につながる企画を進めてまいります。