平成筑豊鉄道は、福岡県の直方市〜田川市〜行橋市を結ぶローカル鉄道。
平成元年に誕生して以来、地域の生活路線として走りつづけ、
地元のみなさまからは親しみをこめて「へいちく」と呼ばれています。
へいちくの路線はかつて石炭や石灰石を運ぶため敷かれました。やがて石炭産業は衰退し炭坑も閉山。田舎の風景の中をまっすぐに走る鉄道が残りました。
へいちくでは、「日本一ゆっくり・おいしい・楽しい列車」をめざす、
「ことこと列車」を運行しています。
沿線の食材を使った美味しい料理と、車窓からののどかな景色をお楽しみください。
へいちくの沿線は、グルメや特産品も盛りだくさん。
史跡をめぐり、温泉に癒される旅もおすすめです。
石炭輸送時代を支えたトンネルや橋梁などがたくさん現存しています。
▲ 内田三連橋梁(明治28年建設)
4層の煉瓦を凹凸をつけながら積んだ美しい橋梁で、
明治時代中期の工法と技術を知ることのできる貴重な近代化遺産です。
▼石坂トンネル(明治28年開通)
九州最初の鉄道トンネル。
赤レンガ造りで当時の姿を良好に保っています。
第2石坂トンネルは全国初の登録文化財建造物です。
イベントに、観光に、魅力がいっぱいのへいちくは、地域のみなさまの生活路線でもあります。
歴史を大切にし、新しいチャレンジもつづけるへいちく。
乗れば、新しい発見や出会いががあるかもしれません。
ぜひ、へいちくに会いに来てください。