みなさまのご来場ありがとうございました!金田車両基地見学ミニイベント「春のへいちくまつり」は終了しました
みなさまのご来場ありがとうございました。
5月3日・4日に開催しました、「春のへいちくまつり」は、
おかげさまで2日間晴天にも恵まれ終了いたしました。
今後も「へいちく」に親しんでいただけるよう、
楽しいイベントを行っていきます。
| いよいよ近づいてきたGW。『子供を連れてどこかにでかけたいけど、どこも混雑・渋滞が心配!』 |
| そんな皆様のために平成筑豊鉄道では、下記のミニイベントを企画しました。ちくまるキップ※で、 |
| GWの一日、ちくまるキップを使ってへいちくの旅を満喫されてみませんか。皆様のご来場をお待ちしております。 |
| ※ちくまるキップとは |
| 大人1000円、小人500円で平成筑豊鉄道の伊田・糸田・田川線全線が1日乗り放題となるフリー乗車券。 |
| 金田・犀川駅の窓口または列車内で乗務員からお求めください。 |
| イベント開催日を含め土・日・祝日は「ファミリー特典」1枚でこども(小学生)1人が無料でご一緒にご乗車できます。 |
| また、沿線の「源じいの森温泉」で、受付で当日有効の「ちくまるキップ」をご呈示いただくと、入湯料が無料になります。 |
| 1.日時 | 平成30年5月3日(木・祝)・5月4日(金・祝) | |
| 10:00~15:00 | ||
| 2.場所・アクセス | 平成筑豊鉄道 金田駅構内車両基地(田川郡福智町) | |
| 金田駅の裏手になります。ホームから跨線橋をご利用ください。 | ||
| ☆金田駅周辺に駐車場はございますが、列車でのご来場をお願いします。 | ||
| 3.入場方法 | ①当日有効の「ちくまるキップ」のご提示 | |
| ②「ちくまるキップ」または「へいちくグッズ」1000円以上のご購入 | ||
| ☆「ちくまるキップ」のファミリー特典を適用します。 | ||
| 4.イベント内容 | ||
| ①バックヤードツアー | 普段は入れない車両基地内を社員がご案内 | ![]() |
| します。車両工場、洗車体験、指令室見学 | ||
| などへいちくファン必見。 | ||
| ①10:30~11:30 ②11:30~12:30 ③13:30~14:30 | ||
| 各回先着20名様 | ||
| ☆列車の運行状況により、中止することがあります。 | ||
| ②501号車 | なかなか乗るチャンスがない501号車「へい | ![]() |
| 「へいちく浪漫号」 展示 | ちく浪漫号」が、話題の観光列車「ひとつ星」 | |
| のヘッドマークをつけて展示します。車内も | ||
| 開放します。 | ||
| ③キハ2004号車 | 5月3日は、キハ2004号車に懐かしのヘッド | ![]() |
| 撮影会 | マークをつけて展示します。 | |
| ☆10:00~12:30 13:30~15:00 | ||
| 5月4日は、運転体験(事前予約が必要。 | ||
| 詳しくはこちら)のため、撮影会は行ないません | ||
| が、白煙を上げて走るキハ2004号車を | ||
| 見学できます。 | ||
| (12:00頃~12:30 安全確保ため、規制区域外からの撮影は可能です。) | ||
| ④キハ2004号車 | 昭和レトロの車内をご満喫ください。車内放送 | ![]() |
| 車内公開 | やドア開閉など車掌体験もできます。 | |
| ☆12:30~13:30 撮影会・運転体験の合間 | ||
| での実施となります。 | ||
| ⑤「ビアキハ2004」 | 5月3日は、キハ2004号車の車内で一足 | ![]() |
| 早いビアガーデンを開催。暮れなずむ中、懐かしい | ||
| エンジン音をつまみに、ビールを楽しんでみませんか。 | ||
| ☆事前予約が必要となります。申し込みは「キハ2004号を守る会」こちらまで | ||
| ☆飲酒運転は法律で禁止されています。お越しの方は列車でのご来場をお願いします。 | ||
| 5.同時開催イベント | ||
| おもちゃ図書館のおがたin | 「おもちゃ図書館のおがた」が、へいちく開業時の | |
| 金田駅 | 保存車両304号車へ出張開館 入場無料 | |
| くわしくはこちら |
※画像はイメージです








