「ことこと列車」に向かってみんなで振ろう!作ろう!ハンドフラッグ!
「ことこと列車」に向かってみんなで振ろう!作ろう!ハンドフラッグ!
平成31年3月21日から運行を開始した「ことこと列車」。 元号が令和へ変わり、へいちく開業から、走り続けて10,957日!令和元年10月で開業30周年を迎え、これからも沿線地域のみなさまからさらに愛され、共に発展していけるように列車に向かってハンドフラッグを振っておもてなしへのご協力をお願いします。 |
材料や用意するもの
まずはこちらのpdfをダウンロードしてA4サイズで両面印刷を行って下さい。
新聞広告 1枚(40センチ×50センチくらいの大きさで、紙質の厚いものを選んでください)
はさみ
カッターナイフ
のり
ものさし
ハンドフラッグの作り方
1 |
端から細かく折るように丸めます。 |
|
2 |
1が完成すると、写真のような棒になります。 |
|
3 |
A4両面印刷で印刷した小旗を枠線に沿って切り出します。 |
|
4 | 切り離したら、のりしろの部分に軽く折り目を入れます。 | |
5 | 小旗の、「のりしろ」と書いてある部分全面にのりを塗ります。 | |
6 |
のりしろの外側の端に2でできた棒を置きます。 |
|
7 | 完成です。 |