筑豊に初夏の到来を告げる川渡り神幸祭が5月21日、22日に行われました。
2基の神輿の後に続き11基の山笠が田川伊田駅前で練りまわった後、彦山川に向かいますが、田川伊田駅のへいちく側ホームからも見ることが出来ます。
投稿者 : short gameさま
筑豊に初夏の到来を告げる川渡り神幸祭が5月21日、22日に行われました。
2基の神輿の後に続き11基の山笠が田川伊田駅前で練りまわった後、彦山川に向かいますが、田川伊田駅のへいちく側ホームからも見ることが出来ます。
投稿者 : short gameさま
麦秋の筑豊路を走る平筑鉄道の車両です。
投稿者 : west さま
沿線の麦畑が収穫期を迎えました。
投稿者 : ポン太さま
「へいちく」と海を絡めようとすればここしかないでしょうね。
好天に恵まれて、遥か彼方に宇部を望むことができました。
投稿者 : 森のクマさま
ゆめタウン号の車体はレンゲ畑にもよく似合いますね。
投稿者 : ポン太さま
門司港レトロ展望室でコーヒーを飲んでいると、ちょうどにトロッコ列車がトンネルを抜けて出てきました。満員の乗客の歓声が聞こえてきそうです。
投稿者 : ポン太さま