へいちく沿線のイチョウの黄葉が見頃になりました。
投稿者 : ポン太 さま
へいちく沿線のイチョウの黄葉が見頃になりました。
投稿者 : ポン太 さま
ここには大きな柿の木が二本ある。一本はほとんど実がなくなっていたが、もう一本の木にはまだたわわに実がついていた。
投稿者 : ポン太 さま
先日放送されたNHKBSの火野正平のこころ旅で紹介された犀川柳瀬の板橋、投稿された人はこの板橋を毎日渡って崎山駅まで行き、へいちくに乗って通学されていたそうです。
投稿者 : やたがらす 様
いつもここを通るたびに、このお地蔵さんがへいちくの安全運行を見守っているような気がします。
投稿者 : やたがらす様
この場所に通い始めて6年目。コスモスのお世話をされている方々に感謝しながらシャッターを切ります。
投稿者 : ポン太さま
今年もここ東犀川三四郎沿線のコスモスがいい時期を迎えています。いつもは誰もいないところですが、この時期は撮り鉄の姿がちらほら・・・・。
投稿者 : やたがらす 様
秋のそよ風にススキも・・ちくまる号を見ながら揺れている。
投稿者 : ちくまる君の旅日記さま
子供さんに一番人気の、ちくまる号ブルー新しくなったデザインで夢を乗せて走って下さいねぇ。
投稿者 : ちくまる君の旅日記さま
11月4日(晴れ)ちくまる号ブルーが可愛くなりました。
試運転を行い、7日(月曜日)から定期列車での運行を開始されるそうです
可愛くなった、ちくまる君のデザイン
皆さん、ちくまる君のブルーに乗って下さいねぇ
投稿者 : ちくまる君の旅日記 さま
11月2日(晴れ)
今年のコスモスは少し背が低いが満開の時期です、秋のそよ風に揺れながら列車を迎えるコスモスの花
投稿者 : ちくまる君の旅日記さま