JAL&福智町「フレンチ&スイーツ列車」、航空会社のロゴをヘッドマークにした列車は超レアですね。
投稿者 : 森のクマ 様
JAL&福智町「フレンチ&スイーツ列車」、航空会社のロゴをヘッドマークにした列車は超レアですね。
投稿者 : 森のクマ 様
へいちく誕生時カラーの気動車が、明治時代に作られた嘉麻川鉄橋を渡るシーン。この鉄橋はイギリス製で橋脚・橋台はレンガで造られており現在でも現役で活躍しており貴重な橋梁であります。
投稿者 : 崎トウ様
嘉麻川橋梁近くの土手にはつくしがいっぱい頭を出していました。
投稿者 : ポン太様
春はもうすぐそこまで来てますが、今年は雪が何度も降ったせいか菜の花もまだチラホラしか咲いてませんでした。
菜の花を撮影に車でウロウロしていると、あかぢ駅の近くはもう満開なのを発見しました。
ちょうど良いタイミングで列車が来たのでパチリ!!
春を感じる事の出来る、のどかな風景が撮れました。
投稿者 : あとり様
下駄履きました(笑)
投稿者 : 森のクマ 様
遠賀川を渡る橋なのに、なぜか「嘉麻川橋梁」…
そんな撮影者の疑問を振り払うように、マクセル号が駆け抜けていく!
投稿者 : 森のクマ様
青空のもと、ひとつ星が最高の光線状態で嘉麻川橋梁を渡っていきました。
投稿者 : ポン太 様
あかぢ駅は福岡県鞍手郡小竹町赤地にあり、伊田線内の赤池に似ていることからひらがなに。すくそこは福岡県直方市です。直方自動車学校へはこの駅が便利です。
投稿者 : 崎トウ様
グリーンちくまる号が嘉麻川鉄橋を通過して、春の大地をかけぬけ田川方面へGO。
投稿者 : 塔サキ 様
ぐりーんちくまる号が嘉麻川鉄橋に入るシーンです。
投稿者 : 塔サキ様