真冬とは思えない、温かな午後。切通しから「つながる号」が姿を現しました。
投稿者 : 森のクマ様
真冬とは思えない、温かな午後。切通しから「つながる号」が姿を現しました。
投稿者 : 森のクマ様
鉄橋を渡るジョイント音が響き渡っていました
投稿者 : 森のクマ 様
新しい年を迎え 気持ち良さそうにちくまるがゆっくり走り抜けて行きます。災害で不通になった昨年でしたが、今年は何事もなく安心、安全運行を祈るばかりです。投稿者 : やたがらす 様
11月下旬、崎山ひまわり祭りが開催された畑に季節はずれのヒマワリが咲いていました。投稿者 : ポン太 様
大好きなここ崎山のお気に入りスポットです。やはりちくまるがいないと穴が開いた感じです
投稿者 : やたがらす 様
1日も早く線路の輝きが戻りますように…
投稿者 : 森のクマ 様
途中下車した駅で次の列車まで40分程の待ち時間。ホームの上でのんびりと過ごしていると、線路の上を駅の方にお散歩中?の猫ちゃんがやってきました。長い待ち時間も気にならないのんびりとした空気感。へいちくの路線には、都会の鉄道と違うのんびりとした時間が流れているのかな?
投稿者 : まめじろう様
崎山八幡神社前の紫陽花が見頃を迎えました。
投稿者 : ポン太 様
今年もここみやこ崎山地区は季節感たっぷりの背景になりました
投稿者 : ヤタガラス様
見頃を迎えた菖蒲と412号。
投稿者 : いい日旅立ち様