その日は炭坑節祭りの日で、煙突がライトアップされており、その時ちょうどちくまる号が停車していた。
投稿者 : 崎トウ 様
その日は炭坑節祭りの日で、煙突がライトアップされており、その時ちょうどちくまる号が停車していた。
投稿者 : 崎トウ 様
田川伊田駅のホームにちくまる号が停車している時に月が出た。今日も満月かな。
投稿者 : 崎トウ 様
雨の中マクセル号は田川伊田駅に到着しました。ここは伊田線と田川線の終着駅です。
投稿者 : 崎トウ様
踏切を渡っているときに、何か視線を感じる・・。あなたでしたか!
どこか、天空の城ラ〇ュタ感がするのは僕だけでしょうか?
投稿者 : まめじろう様
いつもの様に伊田商店街でカメラを構えていると、元気いっぱいの男の子が二人。
踏切の警報音と同時に車両に向かって、「はい、ポーズ」
元気いっぱいの「へいちく応援団」です。
投稿者 : まめじろう様
家の近くにある伊田商店街。この伊田商店街のアーケードの終わりに踏み切りがあります。昔は人もお店も多く賑やかな商店街だったみたいです。アーケードとへいちくの車両。私の大好きな場所です。
投稿者 : まめじろう様
田川伊田駅は国鉄時代からJR九州にかけて日田彦山線と伊田線・田川線の分岐駅としての機能を果たし、平成筑豊鉄道誕生後は日田彦山線はJR九州・伊田線・田川線は第三セクターに転換されました。写真のパネルが境界線を伝えています。山本作兵衛の絵があるところがJR九州・へいちくパネルが平成筑豊鉄道です。
投稿者 : 崎トウ 様
雨の日、田川伊田駅で撮影しているとひとつ星が無事に戻ってきました。コースは田川伊田~油須原駅~直方~田川伊田です。
投稿者 : 崎トウ様
二本エントツに見送られながら・・
直方駅に向かう ひとつ星列車
投稿者 : ちくまる様
伊田線ちくまる号のブルー、グリーン
投稿者 : ちくまる様