場所から探す: 金田駅

時刻表50周年号

へいちく浪漫号と一緒に休憩している時刻表50周年ヘッドマーク付きのゆめタウン号。これはへいちくにとっては貴重なシーンである。

投稿者 : 塔サキ 様

新旧車両のすれ違い

へいちく25周年の年、ちくまる号と開業当初の塗装車がすれ違うところ。

投稿者 : 塔サキ様

斜めホームの風景

金田駅ホームは4番線まであり、九州では珍しい斜め式ホームとして知られており、1番ホームになのはな号、4番ホームに開業当初の塗装をした気動車が停車しているシーンを撮影しました。1番ホームは伊田線行橋方面・2番線は直方方面・3、4番線は糸田線専用です。

投稿者 : 塔サキ 様

やあ、こんにちは

なのはな号が対面し、ちくまるがやあ、なのはな号と挨拶しているシーン

投稿者 : 塔サキ 様

 

発車前

キハ2004が発車する前に、隣には国鉄バスが止まっていたシーンです。

投稿者 : 塔サキ 様

スロー通過

車両見学会の日、キハ2004がちくまる号と浪漫列車が留置している近くを通過する。へいちくの車両が3つそろっていた。

投稿者 : 塔サキ 様

宣誓書

JR九州発足する日に、九州の豊かさに貢献する鉄道会社を目指しますと宣誓した広告がキハ2004の車内にあった。今年はJRグループが発足して30年。

投稿者 : 塔サキ 様